SlideShare a Scribd company logo
1 of 83
Download to read offline
JavaScriptと共に 
歩いて行く 
決意をした君へ
自己紹介 
• むゆう @anticyborg 
• IT僧侶 
• フロントエンドエンジニア 
• エンジニア2年目
今日話すこと 
• 今日から使える便利TIPS 
• 規模にあわせたフレームワークの選定 
• 言語仕様をもう1歩深く理解する
今日話すこと 
• 今日から使える便利TIPS 
• 規模にあわせたフレームワークの選定 
• 言語仕様をもう1歩深く理解する
今日話すこと 
• 如何にして僕がJSを覚えたか 
• 挫折しないJSの習得の流れ
プログラム
書けますか?
html/cssが生業の人は次のステップとして 
JavaScriptの習得に向かうケースも多い
最初の壁
プログラム
書けますか?
そう
プログラムは 
最初の1歩が 
踏み出しにくい
JSに限らず、プログラムはhtml/cssと違って習得 
にあたり障壁が多いように思う
html/css/JSの役割分担 
(Webブラウザ限定) 
• html 
• 自然言語に意味をつけるための仕組み 
• css 
• htmlにスタイルを充てるための言語 
• JavaScript 
• 動的にページを書き換える
html/cssには俗に言う「プログラムとしての要 
素」はほぼない
html/cssと 
JavaScriptは 
かなり違うジャンル
でも覚えたい
そうだ 
本を買おう
やさしくわかるモダンJavaScript入門
JavaScriptプログラミング入門
入門 JavaScript
「いいえ、結構です」
「まくらですか?」
入門書という名の高等技術書に
我々は何度煮え湯を飲まされたか
JavaScriptなんぞやめちまえ!
そこでjQuery
jQueryは特徴として「DOM操作を手軽に行う」 
事を念頭に置いて開発されたため、とてもWeb制 
作者フレンドリーな記述が可能になるため、とに 
かく敷居が低い。
ボタンクリックでモーダルウィンドウを表示の動作をjQueryで記述 
$(function(){ 
// ボタンをクリック 
$('.btn').click(function(){ 
$('.modal').css({'display': 'block'}); 
$('.modal').animate({ 
'opacity': 1 
}, 400); 
}); 
});
あ、これならわかるかも
Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門
• プログラムの習得要素が少ない 
• WebのUIをちょっと覚えるならこれ一本で 
• すげー丁寧
JavaScriptに入門する
JavaScriptに入門する
jQueryに入門する
jQueryデザイン入門以降はしばらくガリガリ書く 
他の本はとりあえずいらない
え、なんで
• やってかないと疑問が出てこない 
• 次の壁にぶち当たれない
思うに
何かを習得するために一番必要なこと
読む->書く 
繰り返し
以降の壁 
• プログラム的な仕組み/言語仕様 
• 処理の分割
プログラム的な仕組み 
jQueryでUIを作る際に幾度もご登場願うGoogle 
先生が教えてくれる参照先で、必ず変数・関数・ 
条件分岐・繰り返し等のいわゆるプログラム的な 
処理を目にする機会が増える
$(function(){ 
// よく使う要素をあらかじめ変数化 
var $modal = $('.modal'); 
// モーダルを開く関数を作る 
var openModal = function () { 
$modal.css({'display': 'block'}); 
$modal.animate({ 
'opacity': 1 
}, 400); 
}; 
// クリックしたらモーダルを開く関数を実行 
$('.btn').click(openModal); 
});
まだ何となく読める感じはするけど、段々と分か 
んなっていく。。。
そろそろ 
も1歩 
進もう
言語仕様・TIP等を紹介してる書籍
開眼! JavaScript ―言語仕様から学ぶJavaScriptの 
本質
JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」に 
よるベストプラクティス
すべての人に知っておいてほしい JavaScriptの基 
本原則
ついでに 
簡単なゲームとかにチャレンジするのもおすすめ 
• 条件分岐を何となくじゃなくて割ときっちりで 
きるようになる 
• アクションに対して行う事が多いので処理をま 
とめる良い練習になる 
• ブラウザ毎の対応が結構必要なことに気付く 
• オブジェクトについての理解が深まる
これで1歩進めた
またガリガリ書く
次の壁
処理の分割
そろそろJSファイルを1ファイルで完結させるの 
が辛くなってくる
そろそろJSファイルを1ファイルで完結させるの 
が辛くなってくる 
• グローバル変数を使わない 
• グローバル変数を使う 
• モジュール化 
• ファイルの分割 
• タスク自動化(concat)
JavaScriptパターン ―優れたアプリケーションの 
ための作法
moduleA.js 
var app = app || {}; 
(function($, app){ 
app.moduleA = { 
element: $('.moduleA'), 
get: function(){ 
// 何か処理 
}, 
set: function(){ 
// 何か処理 
} 
}; 
})(jQuery, app);
run.js 
(function($, app){ 
var modA = app.moduleA; 
modA.element.click(modA.get); 
})(jQuery, app);
var app = app || {};
グローバル変数 
appを作る
その中でのみ 
開発を進める
read 
<script src='moduleA.js'></script> 
<script src='run.js'></script> 
</body> 
</html>
read 
<script src='moduleA.js'></script> 
<script src='moduleB.js'></script> 
<script src='moduleC.js'></script> 
<script src='run.js'></script> 
</body> 
</html>
read 
<script src='moduleA.js'></script> 
<script src='moduleB.js'></script> 
<script src='moduleC.js'></script> 
<script src='moduleD.js'></script> 
<script src='moduleE.js'></script> 
<script src='run.js'></script> 
</body> 
</html>
そんないっぱいJS読むの?
バカなの?
まとめましょう
grunt-contrib-concat 
grunt.initConfig({ 
concat: { 
options: { 
separator: ';', 
}, 
dist: { 
src: ['moduleA.js', 'run.js'], 
dest: 'app.js', 
} 
} 
});
gulp-concat 
var concat = require('gulp-concat'); 
gulp.task('concat', function() { 
gulp.src('*.js') 
.pipe(concat('app.js')) 
.pipe(gulp.dest('./')) 
});
app.js 
var app = app || {}; 
(function($, app){ 
app.moduleA = { 
element: $('.moduleA'), 
get: function(){ 
// 何か処理 
}, 
set: function(){ 
// 何か処理 
} 
}; 
})(jQuery, app); 
(function($, app){ 
var modA = app.moduleA; 
modA.element.click(modA.get); 
})(jQuery, app);
read 
<script src='app.js'></script> 
</body> 
</html>
まとめ
• 何だかんだで書籍は優秀 
• 必要なタイミングで必要な書籍が必要 
• 良いからとにかく量を書け
今必要なのが 
どれか分からない
全部買おう
全部買おう
知ってそうな人に聞こう
あと、とりあえず書こう

More Related Content

What's hot

AngularJS2でつまづいたこと
AngularJS2でつまづいたことAngularJS2でつまづいたこと
AngularJS2でつまづいたことTakehiro Takahashi
 
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイルJavaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイルMaaya Ishida
 
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門Kohei Kadowaki
 
JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門大樹 小倉
 
React を導入した フロントエンド開発
React を導入したフロントエンド開発React を導入したフロントエンド開発
React を導入した フロントエンド開発 daisuke-a-matsui
 
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ慎一 古賀
 
Flux react現状確認会
Flux react現状確認会Flux react現状確認会
Flux react現状確認会VOYAGE GROUP
 
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発Narami Kiyokura
 
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介schoowebcampus
 
Reactつかってみた
ReactつかってみたReactつかってみた
ReactつかってみたMinori Tokuda
 
jQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶ
jQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶjQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶ
jQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶShumpei Shiraishi
 
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!Yuki Ishikawa
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Narami Kiyokura
 

What's hot (18)

AngularJS2でつまづいたこと
AngularJS2でつまづいたことAngularJS2でつまづいたこと
AngularJS2でつまづいたこと
 
Learning jQuery
Learning jQueryLearning jQuery
Learning jQuery
 
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイルJavaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
Javaな人が気を付けるべきJavaScriptコーディングスタイル
 
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
いまさら聞けない!?Backbone.js 超入門
 
JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門JavaScript MVC入門
JavaScript MVC入門
 
React を導入した フロントエンド開発
React を導入したフロントエンド開発React を導入したフロントエンド開発
React を導入した フロントエンド開発
 
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ
ASP.NET SPA開発をはじめよう~今と未来とステップアップ
 
Flux react現状確認会
Flux react現状確認会Flux react現状確認会
Flux react現状確認会
 
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
無償版Visual StudioでいろいろWeb開発
 
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
Webデザインの幅を広げる、jQuery【コードを記述する】 先生:保坂 庸介
 
React.js + Flux
React.js + FluxReact.js + Flux
React.js + Flux
 
Angular1&2
Angular1&2Angular1&2
Angular1&2
 
俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2俺とAngular JS 2
俺とAngular JS 2
 
Reactつかってみた
ReactつかってみたReactつかってみた
Reactつかってみた
 
AngularJS 概説
AngularJS 概説AngularJS 概説
AngularJS 概説
 
jQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶ
jQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶjQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶ
jQueryの先に行こう!最先端のWeb開発トレンドを学ぶ
 
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
( ゚∀゚)o彡° Flux! Flux!
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
 

Similar to JavaScriptと共に歩いて行く決意をした君へ

大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話terurou
 
Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2Moto Yan
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門miso- soup3
 
Java scriptでslideを作ってみた
Java scriptでslideを作ってみたJava scriptでslideを作ってみた
Java scriptでslideを作ってみたKatsuhito Yonao
 
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...Yusuke Suzuki
 
Jsのビルド環境
Jsのビルド環境Jsのビルド環境
Jsのビルド環境fourside
 
JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)VOYAGE GROUP
 
モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目大樹 小倉
 
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方Shunji Konishi
 
Web development fundamental
Web development fundamentalWeb development fundamental
Web development fundamentalTakuya Kumagai
 
JSX Design Overview (日本語)
JSX Design Overview (日本語)JSX Design Overview (日本語)
JSX Design Overview (日本語)Kazuho Oku
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめYuki Ishikawa
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Tokuhiro Matsuno
 
多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発tak-nakamura
 
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」Takashi Endo
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうMitsuhito Ishino
 

Similar to JavaScriptと共に歩いて行く決意をした君へ (20)

大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
 
Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2Web制作勉強会 #2
Web制作勉強会 #2
 
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門 2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
2016/12/17 ASP.NET フロントエンドタスク入門
 
Java scriptでslideを作ってみた
Java scriptでslideを作ってみたJava scriptでslideを作ってみた
Java scriptでslideを作ってみた
 
Google Product
Google ProductGoogle Product
Google Product
 
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
JavaエンタープライズアーキテクチャにおけるHTML5 - Enterprise ☓ HTML5 Web Application Conference ...
 
Spring.project
Spring.projectSpring.project
Spring.project
 
Jsのビルド環境
Jsのビルド環境Jsのビルド環境
Jsのビルド環境
 
JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)JavaScriptトレンド総括(2014)
JavaScriptトレンド総括(2014)
 
モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目モダンJavaScript環境構築一歩目
モダンJavaScript環境構築一歩目
 
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
お手軽Ajaxアプリケーションの作り方
 
Web development fundamental
Web development fundamentalWeb development fundamental
Web development fundamental
 
Adobe JSX入門
Adobe JSX入門Adobe JSX入門
Adobe JSX入門
 
つぶLT20121215
つぶLT20121215つぶLT20121215
つぶLT20121215
 
JSX Design Overview (日本語)
JSX Design Overview (日本語)JSX Design Overview (日本語)
JSX Design Overview (日本語)
 
JavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめJavaScriptことはじめ
JavaScriptことはじめ
 
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
Javaで1から10まで書いた話(sanitized)
 
多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発多分モダンなWebアプリ開発
多分モダンなWebアプリ開発
 
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
2014年メディア工房勉強会 第1章「Webの仕組みとHTML5」
 
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そうオレたちとVisual Studioとの関係を話そう
オレたちとVisual Studioとの関係を話そう
 

More from Muyuu Fujita

Start React with Browserify
Start React with BrowserifyStart React with Browserify
Start React with BrowserifyMuyuu Fujita
 
Objective Front-End JavaScript
Objective Front-End JavaScriptObjective Front-End JavaScript
Objective Front-End JavaScriptMuyuu Fujita
 
小規模案件で作られた秘伝のタレ
小規模案件で作られた秘伝のタレ小規模案件で作られた秘伝のタレ
小規模案件で作られた秘伝のタレMuyuu Fujita
 
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とはMuyuu Fujita
 
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」Muyuu Fujita
 
あの時AngularJSと出会った僕らは
あの時AngularJSと出会った僕らはあの時AngularJSと出会った僕らは
あの時AngularJSと出会った僕らはMuyuu Fujita
 
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~Muyuu Fujita
 
Cssアニメーションとその制御
Cssアニメーションとその制御Cssアニメーションとその制御
Cssアニメーションとその制御Muyuu Fujita
 
WordPressで企業サイトのテーマを作る
WordPressで企業サイトのテーマを作るWordPressで企業サイトのテーマを作る
WordPressで企業サイトのテーマを作るMuyuu Fujita
 
WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門
WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門
WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門Muyuu Fujita
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門Muyuu Fujita
 
Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Muyuu Fujita
 

More from Muyuu Fujita (14)

Hello npm
Hello npmHello npm
Hello npm
 
Learn ES2015
Learn ES2015Learn ES2015
Learn ES2015
 
Start React with Browserify
Start React with BrowserifyStart React with Browserify
Start React with Browserify
 
Objective Front-End JavaScript
Objective Front-End JavaScriptObjective Front-End JavaScript
Objective Front-End JavaScript
 
小規模案件で作られた秘伝のタレ
小規模案件で作られた秘伝のタレ小規模案件で作られた秘伝のタレ
小規模案件で作られた秘伝のタレ
 
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
閉じタグを超えた先に僕が見た景色とは
 
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
非ガチ勢「よし、Coffee script使おう!」
 
あの時AngularJSと出会った僕らは
あの時AngularJSと出会った僕らはあの時AngularJSと出会った僕らは
あの時AngularJSと出会った僕らは
 
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
デザイナー向け 初めてのPhp ~サイト制作に役立つtips~
 
Cssアニメーションとその制御
Cssアニメーションとその制御Cssアニメーションとその制御
Cssアニメーションとその制御
 
WordPressで企業サイトのテーマを作る
WordPressで企業サイトのテーマを作るWordPressで企業サイトのテーマを作る
WordPressで企業サイトのテーマを作る
 
WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門
WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門
WPerのWPerによるWPerのためのPHP入門
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
 
Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

JavaScriptと共に歩いて行く決意をした君へ